(第11回)ピッピの日記シリーズ
「おとぎの国に、来たみたいにゃね」
手柄山中央公園
(ピッピ日記)
夕方、メルちゃんと公園散歩
メルヘンな建物と、植栽が、とっても良い雰囲気で、
散歩するだけでも楽しかったにゃ
DORYメモ
↓姫路市公園紹介ページ

姫路市都心に近い手柄山に開設された総合公園です!
1942年(昭和17年)に9.2ヘクタールの公園として開設し、
1966年(昭和41年)に開催された姫路大博覧会の跡地を姫路市が整備し、今に至ります。
総面積38.17ヘクタールで、
その規模は姫路市において姫路公園(面積68.1ヘクタール)に次ぐ大きさです!
公園内には、既存の太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔や、
姫路球場、
博覧会以後に建設された平和資料館、
水族館、温室植物園、武道館、文化センター(コンサートホール)、
中央体育館・陸上競技場などの大型公共施設が数多く立地しています!
ピッピ達も、水族館を満喫したようです!
↓↓↓

1998年(平成10年)には、国土交通省から
「手づくり郷土賞」を受賞した公園です(^-^)
(参考:Wikipedia)
お弁当屋軽食を持って、
お散歩するだけでも楽しい公園ですよ!(^^)!
ピッピ達も良い雰囲気になれたようで♪
ピッピ、よかったですね(#^.^#)
これからも、ピッピの恋愛を、
応援してあげて下さい!
それでは、今日も、ありがとうございました(*^▽^*)
↓お気軽にフォローしてくださいね
